Skip to content

中土佐町観光インフォメーションBLOG

  • 久礼漁協
  • 御神穀様(おみこくさま)
  • 鰹のタタキ
  • かつお祭
  • 四万十川
中土佐町, イベント
2023年10月11日

Riverside Holiday「音と食」10/22開催!

「Riverside Holiday」は清らかな四万十川の支流 流れる大自然の中、音楽と食と休日を楽しむイベントです。フードやドリンク、雑貨の出店やステージイベントもあり、小さなお子様から楽しんでいた… 続きを読む

中土佐町, イベント
2023年10月2日

【受付終了】中土佐町ファン大集合!第1回高知県・中土佐町ファンイベント in TOKYO

【10/12追記】受付終了しました。ありがとうございました。 高知県・中土佐町では、このたび関東在住の町のファンや出身者の方が集まり、繋がり交流を深める場として「第1回高知県・中土佐町ファンイベント … 続きを読む

中土佐町
2023年10月1日

令和5年 廣埜神社秋季大祭(上ノ加江)

小さな漁師町・中土佐町上ノ加江地区のお祭り「廣埜神社秋季大祭」、10月8日(日)開催。 地域の方々が、伝統を絶やさず守り続けているお祭り。今年は久しぶりに、子どもたちによる花取り踊りも奉納されます。お… 続きを読む

中土佐町, イベント
2023年9月20日

美味しいお米ができました!令和5年 大野見しんまいフェスタ

4年振りの通常開催!「大野見しんまいフェスタ」。今年は会場が「大野見青年の家前駐車場」です。大野見の美味しいお米「新米試食販売」や、その大野見米から作った「どぶろく販売」もあります。ほかにもいつも行列… 続きを読む

中土佐町
2023年9月19日

中土佐町 津波避難タワー防災視察について

中土佐町は「日常の中で、楽しく防災を学ぶ」ことをテーマとした「防災テーマパーク宣言」の活動に取り組んでいます。 近い将来に必ず来ると言われている南海トラフ巨大地震。最大で22mと言われる中土佐町の津波… 続きを読む

中土佐町, グルメ
2023年9月13日

土佐沖のカツオに脂がのってきました

久礼漁協に水揚げされるカツオ、例年ですとこれから冬に向かって脂がのってくるところですが、ここ何年かは秋口の鰹の脂のりがいい状態が続いています。今年はどうなるかわかりませんが今久礼に揚がる土佐沖の鰹の状… 続きを読む

中土佐町, イベント
2023年9月11日

中土佐町 防災宝探しに参加して宝物を見つけよう!!

親子で知恵を絞って災害から町を守る宝物を見つけ出せ! 10月14日(土)・15日(日)の二日間、高知県中土佐町「道の駅なかとさ」で開催される防災フェスタは、自衛隊や消防の車両や防災資機材の展示など、地… 続きを読む

中土佐町, グルメ
2023年8月30日

2023年 道の駅なかとさ メジカ販売店舗のお知らせ※追記あり

今年も「メジカ」の季節がやってきました!久礼大正町市場には連日たくさんのお客様にお越しいただいておりありがとうございます。メジカは、大正町市場に加え「道の駅なかとさ」内でも取り扱いがございますのでご紹… 続きを読む

中土佐町, グルメ
2023年8月22日

2023年久礼大正町市場にメジカの季節が到来!今年からメジカ横丁できました!

今年もメジカシーズン到来!毎年たくさんのお客さまが新鮮なメジカを求めて久礼大正町市場に訪れます。 2023年からは、久礼大正町市場アーケード内に「メジカ横丁」ができました!それぞれの小屋でおかみさんが… 続きを読む

中土佐町
2023年8月18日

令和5年 久礼八幡宮秋季大祭のお知らせ【追記あり】

土佐三大祭りのひとつ「久礼八幡宮秋季大祭」、今年は9月28日(木)・29日(金)開催です。 「御神穀祭」9/28(木)未明、日付が9/28(木)に変わった午前0時頃から松明に火をつけ、頭屋を出発し久礼… 続きを読む

  • 前へ
  • 9
  • 10
  • 11
  • 12
  • 13
  • 次へ

カテゴリー

  • 中土佐町 (408)
    • 海産物 (10)
    • グルメ (73)
      • 喫茶 (3)
      • スウィーツ (13)
      • モーニング (1)
      • ランチ (10)
      • ディナー (1)
      • かつお (17)
    • 農産物 (8)
    • 特産品 (12)
    • 宿泊施設 (15)
      • 温泉施設 (1)
      • 四万十源流の家 (2)
      • ゲストハウス (1)
      • キャンプ場 (4)
    • 観光スポット (28)
      • アクティビティ (3)
      • 春のおすすめ (4)
      • 夏のおすすめ (9)
      • 秋のおすすめ (2)
      • 冬のおすすめ (2)
    • イベント (65)
      • 秋・冬 (3)
    • 道の駅なかとさ (41)
    • その他 (13)
  • 奥四万十方面 (19)
    • グルメ (7)
    • 特産品 (1)
    • 観光スポット (6)
    • イベント (5)
  • 四万十・足摺方面 (2)
    • グルメ (1)
    • 特産品 (1)
    • 観光スポット (1)

人気記事(VIEW)

  • 一度食べたら忘れられない味…めじかの新子が揚がり始めました♪♪中土佐町久礼 12件のビュー
  • 2023年久礼大正町市場にメジカの季節が到来!今年からメジカ横丁できました! 8件のビュー
  • 2024年メジカ情報について 7件のビュー
  • 黒潮本陣 鰹づくし御膳を食べてきました! 6件のビュー
  • 【追記あり】令和6年 久礼八幡宮秋季大祭は9月16日・17日 6件のビュー

月間アーカイブ

  • 2025年7月
  • 2025年6月
  • 2025年5月
  • 2025年4月
  • 2025年3月
  • 2025年2月
  • 2025年1月
  • 2024年12月
  • 2024年11月
  • 2024年10月
  • 2024年9月
  • 2024年8月
  • 2024年7月
  • 2024年6月
  • 2024年5月
  • 2024年4月
  • 2024年3月
  • 2024年2月
  • 2024年1月
  • 2023年12月
  • 2023年11月
  • 2023年10月
  • 2023年9月
  • 2023年8月
  • 2023年7月
  • 2023年6月
  • 2023年5月
  • 2023年4月
  • 2023年3月
  • 2023年2月
  • 2023年1月
  • 2022年12月
  • 2022年11月
  • 2022年10月
  • 2022年9月
  • 2022年8月
  • 2022年7月
  • 2022年6月
  • 2022年5月
  • 2022年4月
  • 2022年3月
  • 2022年2月
  • 2022年1月
  • 2021年12月
  • 2021年11月
  • 2021年10月
  • 2021年9月
  • 2021年8月
  • 2021年6月
  • 2021年5月
  • 2021年4月
  • 2021年2月
  • 2020年12月
  • 2020年10月
  • 2020年8月
  • 2020年7月
  • 2020年6月
  • 2020年5月
  • 2020年4月
  • 2020年3月
  • 2020年2月
  • 2019年12月
  • 2019年11月
  • 2019年10月
  • 2019年9月
  • 2019年8月
  • 2019年7月
  • 2019年6月
  • 2019年4月
  • 2018年12月
  • 2018年11月
  • 2018年10月
  • 2018年9月
  • 2018年8月
  • 2018年7月
  • 2018年6月
  • 2018年5月
  • 2018年4月
  • 2018年3月
  • 2018年2月
  • 2018年1月
  • 2017年12月
  • 2017年11月
  • 2017年10月
  • 2017年9月
  • 2017年8月
  • 2017年7月

道の駅なかとさ観光インフォメーション

〒789-1301 高知県高岡郡中土佐町久礼8645-2
TEL 0889-59-9090 FAX 0889-59-9091
Copyright © Michinoeki nakatosa tourism information. All Rights Reserved.