子どもからおとなまで久礼の夜を楽しむイベント!サマーフェスティバル2025 2025サマーフェスティバル 7月19日(土) 午後5時~午後9時 ※雨天順延中土佐町久礼 町民ふれあい広場(ライオン公園) 今年もやってきました!!星空ライヴやお楽しみ抽選会など楽しい催しがもりだく…
SDGs編に引き続き、かつお学校捌き編開校! 今回は大野見中学校1年生のクラスで、田中鮮魚店の田中隆博社長を講師に、かつおを捌いて味わう、という授業が行われました。生徒たちは社長から包丁の使い方等を直接教わりながら、ぬるぬると滑る生がつおに悪戦苦…
道の駅なかとさ8周年祭 7/19(金)~7/21(月祝) 中土佐町久礼「道の駅なかとさ」はおかげさまで8周年を迎えます!7/19(土)~7/21(月祝)は、各店舗お買い得な商品やサービスをご用意。7/20(日)は、ステージイベントやさまざまなお店が出店します…
大野見・下村農園のブルーベリーが収穫最盛期を迎えています 中土佐町大野見地区「下村農園」のブルーベリーが収穫最盛期を迎えています。今年は梅雨明けが早かったせいか雨が少なく、ブルーベリーの生育にはとても良いらしくたくさんの実がついて、採っても採っても終わらない…
地域おこし協力隊が、かつお学校SDGs編の授業を受けてきました! 私はこの4月に愛知県から中土佐町に移住し、観光協会の地域おこし協力隊として活動しています。中土佐町久礼と言えば「かつお」ですが、移住者の私はまだまだ知らないことばかり。今回は、久礼小学校の6年生のクラ…
秋のぎょぎょっ(漁業)と体験とほっこり土佐茶Time 漁業の町・中土佐町上ノ加江地区で漁師体験ができる楽しいツアーです。現役の漁師さんと一緒に船に乗って、実際に使う網を使用する漁師体験。さらに「かつおの藁焼き体験(試食付き)」も!昼食は自分たちで獲った魚…
「高知フードトリップ~乾杯!土佐の宴会開宴~」に「久礼大正町市場」が出店! 6/18(水)~6/23(月) 阪神梅田本店1階「食祭テラス」 イートインでは、今年もかつお増量のタタキ丼二段盛りを提供!お酒のつまみに合うかつおの角煮が新登場!物販では、「ど久礼もん」「田中鮮魚店」…
中土佐町立美術館 移転前最後の展示「時の彩り展」 開催中 中土佐町民だけでなく、町外からも美術ファンが多く訪れる、中土佐町立美術館。7月のプレオープンを前に、「時の彩り」展を4月23日~6月29日まで開催中です。 このフィナーレ展に向け、来館者アンケートを実…
祝 道の駅なかとさ 来場者200万人達成! 中土佐町久礼の久礼新港近くの「道の駅なかとさ」の来場者が、5/30(金)に200万人達成しました!! 記念すべき200万人目は、土佐市から来られたおふたり。おふたりはお友達土同士。よく利用してくださる…