Skip to content

中土佐町観光インフォメーションBLOG

  • 久礼漁協
  • 御神穀様(おみこくさま)
  • 鰹のタタキ
  • かつお祭
  • 四万十川

カテゴリー: 観光スポット

中土佐町, 観光スポット
2019年11月1日

こうちフォトめぐり 参加方法はスマホにアプリをインストール!

2019年11月3日(日)~12月8日(日)こうちフォトめぐり開催! GETTERZ×高知県庁おもてなし課   こうちフォトめぐりは、高知県庁おもてなし課とGetterzが実施するフォトスタ… 続きを読む

中土佐町, 海産物, グルメ, 観光スポット
2019年10月24日

燻香にこだわり。久礼大正町市場・山本鮮魚店で旬の戻り鰹のタタキを食べました!

中土佐町久礼・大正町市場の入り口にある山本鮮魚店。 ご夫婦で元気に営業されています。 店主・やまちゃんのこだわりで藁焼きタタキに使う藁(わら)は自ら収穫し、焼くのにも混ぜ物はなし! 藁だけで焼いた、香… 続きを読む

中土佐町, 秋・冬, 観光スポット
2019年9月24日

だるま朝日2019秋冬!中土佐町久礼の撮影スポット3選

中土佐町にも秋が深まると、カメラマン待望の「だるま朝日」シーズン到来です!! 「だるま朝日」は、海面の温度と大気の気温差で、水平線に映る太陽の鏡像がつながって見える現象です。 水平線の遥か先まで晴れて… 続きを読む

奥四万十方面, 観光スポット
2017年8月21日

生きる力強さを感じる 縄文クスノキ

国指定天然記念物 大谷のクスノキ

国指定天然記念物 大谷のクスノキ 高知県須崎市大谷に鎮座する須賀神社。この境内になんと縄文時代からこの地をずっと見守り続けてきた”クスノキ”があります。高知県の管内の巨木紹介によると推定樹齢2000年… 続きを読む

奥四万十方面, 観光スポット
2017年7月30日

夏の天狗高原 天空の花畑のカルスト台地へ

ハンカイソウ

涼を求めて、四国カルスト天狗高原 もうすぐ8月、高知中土佐町久礼の夏は今年も蒸し暑い日が続きます。 こんな時には、久礼の海岸部から一気に標高1,400mの四国カルスト天狗高原へ。道の駅なかとさから約1… 続きを読む

中土佐町, 観光スポット, 夏のおすすめ, キャンプ場
2017年7月17日

夏本番‼水遊びができる四万十川の横にある天満宮前キャンプ場♪♪

中土佐町 天満宮前キャンプ場 高知県

暑い夏がやってきました‼夏休みまで、あと少し…。お出かけや、旅行の計画は立てましたか‼??自然で遊べるスポットの一つ、「天満宮前キャンプ場」をご紹介します‼ 天満宮前キャンプ場 高知市内から車で1時間… 続きを読む

カテゴリー

  • 中土佐町 (272)
    • 海産物 (9)
    • グルメ (53)
      • 喫茶 (3)
      • スウィーツ (11)
      • モーニング (1)
      • ランチ (10)
      • ディナー (1)
      • かつお (7)
    • 農産物 (6)
    • 特産品 (10)
    • 宿泊施設 (13)
      • 温泉施設 (1)
      • ゲストハウス (1)
      • キャンプ場 (3)
    • 観光スポット (27)
      • アクティビティ (3)
      • 春のおすすめ (3)
      • 夏のおすすめ (9)
      • 秋のおすすめ (2)
      • 冬のおすすめ (2)
    • イベント (35)
      • 秋・冬 (2)
    • 道の駅なかとさ (34)
    • その他 (13)
  • 奥四万十方面 (15)
    • グルメ (7)
    • 特産品 (1)
    • 観光スポット (6)
    • イベント (2)
  • 四万十・足摺方面 (2)
    • グルメ (1)
    • 特産品 (1)
    • 観光スポット (1)

人気記事(VIEW)

  • 2022年冬季 黒潮本陣 改修工事で休業&休業前の温泉料金 半額のお知らせ 14件のビュー
  • 高知ではおやつの定番「東山(ひがしやま)」お土産にも喜ばれる「かえちゃんの東山」 10件のビュー
  • 一度食べたら忘れられない味…めじかの新子が揚がり始めました♪♪中土佐町久礼 7件のビュー
  • 2022年5/13(金)~15(日)「久礼大正町市場かつお祭」フェア初開催 6件のビュー
  • 2023年初ガツオ 久礼の港に揚がりはじめました! 6件のビュー

月間アーカイブ

  • 2023年3月
  • 2023年2月
  • 2023年1月
  • 2022年12月
  • 2022年11月
  • 2022年10月
  • 2022年9月
  • 2022年8月
  • 2022年7月
  • 2022年6月
  • 2022年5月
  • 2022年4月
  • 2022年3月
  • 2022年2月
  • 2022年1月
  • 2021年12月
  • 2021年11月
  • 2021年10月
  • 2021年9月
  • 2021年8月
  • 2021年6月
  • 2021年5月
  • 2021年4月
  • 2021年2月
  • 2020年12月
  • 2020年10月
  • 2020年8月
  • 2020年7月
  • 2020年6月
  • 2020年5月
  • 2020年4月
  • 2020年3月
  • 2020年2月
  • 2019年12月
  • 2019年11月
  • 2019年10月
  • 2019年9月
  • 2019年8月
  • 2019年7月
  • 2019年6月
  • 2019年4月
  • 2018年12月
  • 2018年11月
  • 2018年10月
  • 2018年9月
  • 2018年8月
  • 2018年7月
  • 2018年6月
  • 2018年5月
  • 2018年4月
  • 2018年3月
  • 2018年2月
  • 2018年1月
  • 2017年12月
  • 2017年11月
  • 2017年10月
  • 2017年9月
  • 2017年8月
  • 2017年7月

道の駅なかとさ観光インフォメーション

〒789-1301 高知県高岡郡中土佐町久礼8645-2
TEL 0889-59-9090 FAX 0889-59-9091
Copyright © Michinoeki nakatosa tourism information. All Rights Reserved.