Skip to content

中土佐町観光インフォメーションBLOG

  • 久礼漁協
  • 御神穀様(おみこくさま)
  • 鰹のタタキ
  • かつお祭
  • 四万十川

月: 2025年7月

中土佐町, イベント
2025年7月12日

子どもからおとなまで久礼の夜を楽しむイベント!サマーフェスティバル2025

2025サマーフェスティバル 7月19日(土) 午後5時~午後9時 ※雨天順延中土佐町久礼 町民ふれあい広場(ライオン公園) 今年もやってきました!!星空ライヴやお楽しみ抽選会など楽しい催しがもりだく… 続きを読む

中土佐町, かつお
2025年7月11日

SDGs編に引き続き、かつお学校捌き編開校!

今回は大野見中学校1年生のクラスで、田中鮮魚店の田中隆博社長を講師に、かつおを捌いて味わう、という授業が行われました。生徒たちは社長から包丁の使い方等を直接教わりながら、ぬるぬると滑る生がつおに悪戦苦… 続きを読む

中土佐町
2025年7月9日

道の駅なかとさ8周年祭 7/19(金)~7/21(月祝)

中土佐町久礼「道の駅なかとさ」はおかげさまで8周年を迎えます!7/19(土)~7/21(月祝)は、各店舗お買い得な商品やサービスをご用意。7/20(日)は、ステージイベントやさまざまなお店が出店します… 続きを読む

中土佐町
2025年7月8日

大野見・下村農園のブルーベリーが収穫最盛期を迎えています

中土佐町大野見地区「下村農園」のブルーベリーが収穫最盛期を迎えています。今年は梅雨明けが早かったせいか雨が少なく、ブルーベリーの生育にはとても良いらしくたくさんの実がついて、採っても採っても終わらない… 続きを読む

中土佐町, かつお
2025年7月4日

地域おこし協力隊が、かつお学校SDGs編の授業を受けてきました!

私はこの4月に愛知県から中土佐町に移住し、観光協会の地域おこし協力隊として活動しています。中土佐町久礼と言えば「かつお」ですが、移住者の私はまだまだ知らないことばかり。今回は、久礼小学校の6年生のクラ… 続きを読む

カテゴリー

  • 中土佐町 (412)
    • 海産物 (10)
    • グルメ (74)
      • 喫茶 (3)
      • スウィーツ (13)
      • モーニング (1)
      • ランチ (10)
      • ディナー (1)
      • かつお (18)
    • 農産物 (8)
    • 特産品 (12)
    • 宿泊施設 (15)
      • 温泉施設 (1)
      • 四万十源流の家 (2)
      • ゲストハウス (1)
      • キャンプ場 (4)
    • 観光スポット (28)
      • アクティビティ (3)
      • 春のおすすめ (4)
      • 夏のおすすめ (9)
      • 秋のおすすめ (2)
      • 冬のおすすめ (2)
    • イベント (66)
      • 秋・冬 (3)
    • 道の駅なかとさ (41)
    • その他 (13)
  • 奥四万十方面 (19)
    • グルメ (7)
    • 特産品 (1)
    • 観光スポット (6)
    • イベント (5)
  • 四万十・足摺方面 (2)
    • グルメ (1)
    • 特産品 (1)
    • 観光スポット (1)

人気記事(VIEW)

  • 子どもからおとなまで久礼の夜を楽しむイベント!サマーフェスティバル2025 10件のビュー
  • 【追記あり】令和6年 久礼八幡宮秋季大祭は9月16日・17日 7件のビュー
  • 一度食べたら忘れられない味…めじかの新子が揚がり始めました♪♪中土佐町久礼 7件のビュー
  • 2024年メジカ情報について 7件のビュー
  • 道の駅なかとさ8周年祭 7/19(金)~7/21(月祝) 6件のビュー

月間アーカイブ

  • 2025年7月
  • 2025年6月
  • 2025年5月
  • 2025年4月
  • 2025年3月
  • 2025年2月
  • 2025年1月
  • 2024年12月
  • 2024年11月
  • 2024年10月
  • 2024年9月
  • 2024年8月
  • 2024年7月
  • 2024年6月
  • 2024年5月
  • 2024年4月
  • 2024年3月
  • 2024年2月
  • 2024年1月
  • 2023年12月
  • 2023年11月
  • 2023年10月
  • 2023年9月
  • 2023年8月
  • 2023年7月
  • 2023年6月
  • 2023年5月
  • 2023年4月
  • 2023年3月
  • 2023年2月
  • 2023年1月
  • 2022年12月
  • 2022年11月
  • 2022年10月
  • 2022年9月
  • 2022年8月
  • 2022年7月
  • 2022年6月
  • 2022年5月
  • 2022年4月
  • 2022年3月
  • 2022年2月
  • 2022年1月
  • 2021年12月
  • 2021年11月
  • 2021年10月
  • 2021年9月
  • 2021年8月
  • 2021年6月
  • 2021年5月
  • 2021年4月
  • 2021年2月
  • 2020年12月
  • 2020年10月
  • 2020年8月
  • 2020年7月
  • 2020年6月
  • 2020年5月
  • 2020年4月
  • 2020年3月
  • 2020年2月
  • 2019年12月
  • 2019年11月
  • 2019年10月
  • 2019年9月
  • 2019年8月
  • 2019年7月
  • 2019年6月
  • 2019年4月
  • 2018年12月
  • 2018年11月
  • 2018年10月
  • 2018年9月
  • 2018年8月
  • 2018年7月
  • 2018年6月
  • 2018年5月
  • 2018年4月
  • 2018年3月
  • 2018年2月
  • 2018年1月
  • 2017年12月
  • 2017年11月
  • 2017年10月
  • 2017年9月
  • 2017年8月
  • 2017年7月

道の駅なかとさ観光インフォメーション

〒789-1301 高知県高岡郡中土佐町久礼8645-2
TEL 0889-59-9090 FAX 0889-59-9091
Copyright © Michinoeki nakatosa tourism information. All Rights Reserved.