Skip to content

中土佐町観光インフォメーションBLOG

  • 久礼漁協
  • 御神穀様(おみこくさま)
  • 鰹のタタキ
  • かつお祭
  • 四万十川
中土佐町, 観光スポット
2019年10月17日

中土佐町久礼・だるま朝日シーズンです!

10月に入って、日ごとに気温が下がり秋が深まってきています。 天気図とにらめっこしながら、「今日はだるまになりますように!」と早起きする日々がやってきました♬ 10月13日・大野地区から撮影しました。… 続きを読む

中土佐町, イベント
2019年10月17日

島ノ川渓谷ラン&ウォーク 紅葉の中を駆け抜けよう!

※10/23追記 定員に達しましたので受付終了しました。 朝晩、ひんやりとした空気に変わってきましたね。 中土佐町の中でも紅葉が早く訪れる大野見地区で、今年も「島ノ川渓谷ラン&ウォーク」開催! 中学生… 続きを読む

中土佐町, グルメ, 特産品
2019年10月11日

2019年 戻りがつお漁が最盛期を迎えています!

秋が深まり、戻りがつお漁が本格化しています。 こんなにきれいで丸々と太ったかつおが、続々と水揚げされています。   中土佐町久礼新港の朝市では、この日は7トンの水揚げがありました! 市場を埋… 続きを読む

中土佐町, イベント
2019年10月9日

仮装で集合!おとひめの夜市 2019年10月19日★★

久礼八(久礼八幡宮大祭)が終わったばかりと思ったら、早くもお店などでハロウィンのディスプレイを見かけるようになりましたね~。 毎年かわいいちびっこたちの仮装で盛り上がる、おとひめの夜市が、今年は10月… 続きを読む

中土佐町, 道の駅なかとさ, グルメ
2019年10月4日

風工房×岩本こむぎ店 秋のスペシャルコラボ【追記あり】

【追記】2019年11月1日より、「風工房」カフェコーナーでのフードメニュー(ピザ、グラタン、サラダセット、シーザーサラダ)、及びテイクアウトピザの提供をお休みします。   風工房×岩本こむ… 続きを読む

中土佐町, イベント
2019年10月1日

おいしい新米できました!2019大野見・しんまいフェスタ

今年も大野見地区に、新鮮で香り高い新米がたくさん実りました。 大野見は、中土佐ICより車で約20分の山間部にある米どころです。 ふだんは静かな山里が、たくさんの人々で賑わう「大野見しんまいフェスタ」が… 続きを読む

中土佐町, 海産物, グルメ
2019年9月30日

鰹のタタキだけじゃない!絶品、黒潮工房の干物定食

中土佐町久礼の人気スポット「鰹の國の湯宿 黒潮本陣」の敷地内にある「黒潮工房」。     店内に入ったら、まずメニューを選んでオーダーします。 空調の効いた店内で食べるのもいいです… 続きを読む

中土佐町, 秋・冬, 観光スポット
2019年9月24日

だるま朝日2019秋冬!中土佐町久礼の撮影スポット3選

中土佐町にも秋が深まると、カメラマン待望の「だるま朝日」シーズン到来です!! 「だるま朝日」は、海面の温度と大気の気温差で、水平線に映る太陽の鏡像がつながって見える現象です。 水平線の遥か先まで晴れて… 続きを読む

中土佐町, スウィーツ
2019年9月18日

風工房の、秋限定スイーツ♪

イチゴのケーキが人気の「風工房」。 実はイチゴ以外のケーキも季節ごとに旬のフルーツを使ってとっても素敵なんです。 秋は色々と美味しいものがたくさん取れる季節ですよね。風工房でも秋を先取りしたスイーツが… 続きを読む

中土佐町
2019年9月4日

2019年久礼八幡宮秋季大祭 御神幸(おなばれ)は、9月13日(金)開催!

久礼八幡宮秋季大祭のクライマックスを飾る行事「おなばれ」は、9月13日(金)午後3時からの開催です。 「おなばれ」は、浜遊びのために神様が本殿から出られる神事です。 鼻高面の棒踊り。天狗は神様の使いで… 続きを読む

  • 前へ
  • 26
  • 27
  • 28
  • 29
  • 30
  • 次へ

カテゴリー

  • 中土佐町 (408)
    • 海産物 (10)
    • グルメ (73)
      • 喫茶 (3)
      • スウィーツ (13)
      • モーニング (1)
      • ランチ (10)
      • ディナー (1)
      • かつお (17)
    • 農産物 (8)
    • 特産品 (12)
    • 宿泊施設 (15)
      • 温泉施設 (1)
      • 四万十源流の家 (2)
      • ゲストハウス (1)
      • キャンプ場 (4)
    • 観光スポット (28)
      • アクティビティ (3)
      • 春のおすすめ (4)
      • 夏のおすすめ (9)
      • 秋のおすすめ (2)
      • 冬のおすすめ (2)
    • イベント (65)
      • 秋・冬 (3)
    • 道の駅なかとさ (41)
    • その他 (13)
  • 奥四万十方面 (19)
    • グルメ (7)
    • 特産品 (1)
    • 観光スポット (6)
    • イベント (5)
  • 四万十・足摺方面 (2)
    • グルメ (1)
    • 特産品 (1)
    • 観光スポット (1)

人気記事(VIEW)

  • 一度食べたら忘れられない味…めじかの新子が揚がり始めました♪♪中土佐町久礼 43件のビュー
  • 【追記あり】令和6年 久礼八幡宮秋季大祭は9月16日・17日 12件のビュー
  • 地域おこし協力隊が、かつお学校SDGs編の授業を受けてきました! 7件のビュー
  • 久礼名物 つるっと冷たい高知屋ところてん 4件のビュー
  • めじかの季節が到来‼ここでしか食べられない貴重な逸品♪♪in中土佐町 4件のビュー

月間アーカイブ

  • 2025年7月
  • 2025年6月
  • 2025年5月
  • 2025年4月
  • 2025年3月
  • 2025年2月
  • 2025年1月
  • 2024年12月
  • 2024年11月
  • 2024年10月
  • 2024年9月
  • 2024年8月
  • 2024年7月
  • 2024年6月
  • 2024年5月
  • 2024年4月
  • 2024年3月
  • 2024年2月
  • 2024年1月
  • 2023年12月
  • 2023年11月
  • 2023年10月
  • 2023年9月
  • 2023年8月
  • 2023年7月
  • 2023年6月
  • 2023年5月
  • 2023年4月
  • 2023年3月
  • 2023年2月
  • 2023年1月
  • 2022年12月
  • 2022年11月
  • 2022年10月
  • 2022年9月
  • 2022年8月
  • 2022年7月
  • 2022年6月
  • 2022年5月
  • 2022年4月
  • 2022年3月
  • 2022年2月
  • 2022年1月
  • 2021年12月
  • 2021年11月
  • 2021年10月
  • 2021年9月
  • 2021年8月
  • 2021年6月
  • 2021年5月
  • 2021年4月
  • 2021年2月
  • 2020年12月
  • 2020年10月
  • 2020年8月
  • 2020年7月
  • 2020年6月
  • 2020年5月
  • 2020年4月
  • 2020年3月
  • 2020年2月
  • 2019年12月
  • 2019年11月
  • 2019年10月
  • 2019年9月
  • 2019年8月
  • 2019年7月
  • 2019年6月
  • 2019年4月
  • 2018年12月
  • 2018年11月
  • 2018年10月
  • 2018年9月
  • 2018年8月
  • 2018年7月
  • 2018年6月
  • 2018年5月
  • 2018年4月
  • 2018年3月
  • 2018年2月
  • 2018年1月
  • 2017年12月
  • 2017年11月
  • 2017年10月
  • 2017年9月
  • 2017年8月
  • 2017年7月

道の駅なかとさ観光インフォメーション

〒789-1301 高知県高岡郡中土佐町久礼8645-2
TEL 0889-59-9090 FAX 0889-59-9091
Copyright © Michinoeki nakatosa tourism information. All Rights Reserved.