Skip to content

中土佐町観光インフォメーションBLOG

  • 久礼漁協
  • 御神穀様(おみこくさま)
  • 鰹のタタキ
  • かつお祭
  • 四万十川

カテゴリー: 中土佐町

中土佐町
2017年8月8日

2017年久礼八幡宮秋季大祭 10月3日(火)、4日(水)土佐三大祭りのひとつ

久禮八幡宮秋季大祭 高知県内には、地元っ子も観光客も一緒に楽しめるお祭りが「よさこい祭り」や「どろめ祭り」といろいろありますが、そのなかでも「土佐三大祭り」いわれているのが、高知市の『志那袮祭(しなね… 続きを読む

中土佐町, 観光スポット, 夏のおすすめ
2017年8月5日

四万十川本流にかかる”沈下橋1番目”を見に行こう♪♪

四万十川が流れる里山 大野見地区へ ご存知でしょうか?沈下橋は、四万十川本流と支流を合わせると48本もあるそうです。四万十川本流にかかる1番目から3番目までの3本の沈下橋と支流にかかる沈下橋1本の計4… 続きを読む

中土佐町, 夏のおすすめ, その他
2017年8月2日

夏休み企画「#中土佐の夏」インスタへ投稿キャンペーン♪♪

中土佐町 道の駅なかとさ SNSキャンペーン

夏休みの計画は立てられましたか??2017年の夏は中土佐町で遊び、食べ、癒されないと始まらない♪♪ SNSキャンペーン 中土佐町に来て撮った写真に、ハッシュタグ #中土佐の夏 をつけて投稿。 UPした… 続きを読む

中土佐町, 観光スポット
2017年7月28日

2017年”お盆”久礼大正町市場周辺駐車場のご案内

高知県 中土佐町 久礼大正町市場 駐車場情報

8月11日(金)12日(土)13日(日)は大変混雑が見込まれます。時間に余裕をもってお越しください。また、高知信用金庫前の大正町市場入り口から高知屋までの区間が一方通行になりますのでお気をつけ下さい。… 続きを読む

中土佐町
2017年7月27日

8月15日(火)久礼地区の珍しいお盆行事「ほうかい」

中土佐町 ほうかい

久礼地区では8月15日(火)に「ほうかい」イベントが開催されます。 「ほうかい」とは お盆の3日間、各家庭の玄関先で迎え火、送り火として焚く小さな松明(たいまつ)の事を久礼地区では「ほうかい」と言い、… 続きを読む

中土佐町
2017年7月25日

2017年8月13日 ほのぼのおおのみ夏まつり

2017おおのみ夏祭り

2017 ほのぼの大野見夏祭り 8月13日(日)17:00から、大野見小学校グラウンドにて、ほのぼのおおのみ夏祭りが開催されます。 花火大会は、山に反響する音と夜空に咲く花火の花、小さな花火大会ですが… 続きを読む

中土佐町, グルメ, 宿泊施設, 観光スポット
2017年7月21日

大自然の中で悠久なひと時を…四万十源流の里in中土佐町

「四万十源流の里」 中土佐ICから、車で約30分の大野見地区に”四万十源流の里”があります。自然の中にあり、宿泊施設が本館(入浴施設)含め、バンガローがあります♪♪ 宿泊施設 … 続きを読む

中土佐町, キャンプ場, 夏のおすすめ, 観光スポット
2017年7月17日

夏本番‼水遊びができる四万十川の横にある天満宮前キャンプ場♪♪

中土佐町 天満宮前キャンプ場 高知県

暑い夏がやってきました‼夏休みまで、あと少し…。お出かけや、旅行の計画は立てましたか‼??自然で遊べるスポットの一つ、「天満宮前キャンプ場」をご紹介します‼ 天満宮前キャンプ場 高知市内から車で1時間… 続きを読む

中土佐町, 道の駅なかとさ
2017年7月13日

7月15日(土)道の駅なかとさグランドオープン♪♪イベント情報

久礼湾クルーズ 道の駅なかとさ

いよいよグランドオープンまで残り二日…。15日のグランドオープンはイベントが目白押し‼一挙にご紹介いたします♪♪ グランドオープン7月15日(土)10時スタート イベントスケジュール 10:00~ 両… 続きを読む

中土佐町, 海産物, グルメ, 道の駅なかとさ
2017年7月9日

黒潮亭いか船頭 活いか 道の駅なかとさ

黒潮亭 いか船頭

新鮮で活きのいい新鮮魚介類 2017年7月15日グランドオープンする道の駅なかとさ内の 黒潮亭いか船頭をご紹介します。 道の駅なかとさ内の直販店 マルシェなかとさの一角に活きた魚が泳いでいる場所があり… 続きを読む

  • 前へ
  • 39
  • 40
  • 41
  • 42
  • 次へ

カテゴリー

  • 中土佐町 (416)
    • 海産物 (10)
    • グルメ (74)
      • 喫茶 (3)
      • スウィーツ (13)
      • モーニング (1)
      • ランチ (10)
      • ディナー (1)
      • かつお (18)
    • 農産物 (8)
    • 特産品 (12)
    • 宿泊施設 (15)
      • 温泉施設 (1)
      • 四万十源流の家 (2)
      • ゲストハウス (1)
      • キャンプ場 (4)
    • 観光スポット (28)
      • アクティビティ (3)
      • 春のおすすめ (4)
      • 夏のおすすめ (9)
      • 秋のおすすめ (2)
      • 冬のおすすめ (2)
    • イベント (66)
      • 秋・冬 (3)
    • 道の駅なかとさ (41)
    • その他 (13)
  • 奥四万十方面 (19)
    • グルメ (7)
    • 特産品 (1)
    • 観光スポット (6)
    • イベント (5)
  • 四万十・足摺方面 (2)
    • グルメ (1)
    • 特産品 (1)
    • 観光スポット (1)

人気記事(VIEW)

  • 2025年メジカの新子情報 186件のビュー
  • ほのぼのおおのみ夏祭り8/13(水)開催 33件のビュー
  • 2025年久礼大正町市場 お盆の交通規制 16件のビュー
  • 一度食べたら忘れられない味…めじかの新子が揚がり始めました♪♪中土佐町久礼 15件のビュー
  • 【追記あり】令和6年 久礼八幡宮秋季大祭は9月16日・17日 10件のビュー

月間アーカイブ

  • 2025年8月
  • 2025年7月
  • 2025年6月
  • 2025年5月
  • 2025年4月
  • 2025年3月
  • 2025年2月
  • 2025年1月
  • 2024年12月
  • 2024年11月
  • 2024年10月
  • 2024年9月
  • 2024年8月
  • 2024年7月
  • 2024年6月
  • 2024年5月
  • 2024年4月
  • 2024年3月
  • 2024年2月
  • 2024年1月
  • 2023年12月
  • 2023年11月
  • 2023年10月
  • 2023年9月
  • 2023年8月
  • 2023年7月
  • 2023年6月
  • 2023年5月
  • 2023年4月
  • 2023年3月
  • 2023年2月
  • 2023年1月
  • 2022年12月
  • 2022年11月
  • 2022年10月
  • 2022年9月
  • 2022年8月
  • 2022年7月
  • 2022年6月
  • 2022年5月
  • 2022年4月
  • 2022年3月
  • 2022年2月
  • 2022年1月
  • 2021年12月
  • 2021年11月
  • 2021年10月
  • 2021年9月
  • 2021年8月
  • 2021年6月
  • 2021年5月
  • 2021年4月
  • 2021年2月
  • 2020年12月
  • 2020年10月
  • 2020年8月
  • 2020年7月
  • 2020年6月
  • 2020年5月
  • 2020年4月
  • 2020年3月
  • 2020年2月
  • 2019年12月
  • 2019年11月
  • 2019年10月
  • 2019年9月
  • 2019年8月
  • 2019年7月
  • 2019年6月
  • 2019年4月
  • 2018年12月
  • 2018年11月
  • 2018年10月
  • 2018年9月
  • 2018年8月
  • 2018年7月
  • 2018年6月
  • 2018年5月
  • 2018年4月
  • 2018年3月
  • 2018年2月
  • 2018年1月
  • 2017年12月
  • 2017年11月
  • 2017年10月
  • 2017年9月
  • 2017年8月
  • 2017年7月

道の駅なかとさ観光インフォメーション

〒789-1301 高知県高岡郡中土佐町久礼8645-2
TEL 0889-59-9090 FAX 0889-59-9091
Copyright © Michinoeki nakatosa tourism information. All Rights Reserved.