Skip to content

中土佐町観光インフォメーションBLOG

  • 久礼漁協
  • 御神穀様(おみこくさま)
  • 鰹のタタキ
  • かつお祭
  • 四万十川

カテゴリー: 中土佐町

中土佐町, グルメ
2022年11月10日

中土佐町久礼で生まれたキッチンカー「なかとさクレスタンカリー」

中土佐町の地域おこし協力隊として、久礼漁協で活躍していた「ディギー」こと田中誠一さんが協力隊を卒業後、キッチンカーでパキスタンカレーの販売をはじめました。お店の名前は「なかとさクレスタンカリー」 中土… 続きを読む

中土佐町
2022年11月1日

RKCラジオキャラバンin中土佐 大野見からラジオ生放送!

2022年11月2日(水)RKCラジオ「ラジオキャラバンin中土佐」生放送! あなたの街でラジオ生放送!今回は海と山のとれたての旬を、中土佐町大野見青年の家サテライト局からラジオでお届けします! 大野… 続きを読む

中土佐町, 道の駅なかとさ
2022年10月31日

大野見の新米と どぶろくフェスタ 道の駅なかとさで開催します

新米のお米、そしてお酒の美味しい季節になりました。「道の駅なかとさ」で「大野見の新米と どぶろくフェスタ」を開催します。地元・大野見「清水園」のどぶろく「粲」「楼古狸」のほか、四万十町や津野町などから… 続きを読む

中土佐町
2022年10月26日

土佐丼王国グランプリ2022開催 カツオなぶら丼参戦

あなたの投票でグランプリが決まる!2022年11月5日(土)・6日(日)土佐の豊穣祭 高知市会場(中央公園)にて開催 土佐の素晴らしい食材と料理人の熱き心意気が丼の中で織りなす「土佐丼」。我らが中土佐… 続きを読む

中土佐町, イベント
2022年10月12日

求む!チャレンジャー 「久礼大正町市場チャレンジショップ」出店者募集!

久礼大正町市場近くの「チャレンジショップ」が全面リニューアル!出店者募集中です。 久礼大正町市場では、空き店舗を一定期間貸し出し、本格的に商売開業前に独立までのノウハウを学んで頂く「チャレンジショップ… 続きを読む

中土佐町
2022年10月9日

【参加者募集中】越境学習プログラムirori in 中土佐 2022.10.22-23開催

【参加者募集中】2022年10月22日(土)~23日(日)「越境学習プログラムirori in 中土佐」 中土佐町地域おこし協力隊の坂本創一さんがプロジェクトリーダーを務める、越境学習プログラム「ir… 続きを読む

中土佐町, イベント
2022年9月28日

どうでしょうキャラバン2022中土佐 開催間近!久礼大正町市場とコラボ「藩士丼」食べに来て欲しい!

北海道テレビの人気番組「水曜どうでしょう」のファンイベント「どうでしょうキャラバン 高知・中土佐」の開催がいよいよ近づいてきました! イベントでは、番組ディレクターの藤村忠寿さん、嬉野雅道さんによるト… 続きを読む

中土佐町, イベント
2022年9月24日

どうでしょうキャラバン2022 四国に初上陸!中土佐町久礼で開催決定!

北海道テレビの人気番組「水曜どうでしょう」4年ぶりのキャラバン開催決定です。今年は四国に初上陸!もちろん土佐初開催ぜよ!さらに開催地は、なんと!カツオ一本釣りの町、中土佐町久礼! 開催日:2022年1… 続きを読む

中土佐町, 道の駅なかとさ
2022年9月24日

中土佐町をイメージした完全天日塩 漁師町ソルト 新登場

株式会社SEAプロジェクト×小川製塩所 オリジナル商品【漁師町ソルト】 太陽と川の水が流れこむ中土佐町のミネラルたっぷりの海水だけでつくる「小川製塩所」の完全天日塩。中土佐町を一番に感じられる素材なの… 続きを読む

中土佐町, グルメ
2022年9月22日

2022年メジカの新子、久礼大正町市場が賑わっています

今年はいつもの年より少し遅れましたが、お盆を過ぎた頃から「久礼大正町市場」の名物「メジカ」が出始め、9月下旬になっても旬の味を求めて、連日久礼大正町市場が賑わっています。 今やカツオと並んで久礼大正町… 続きを読む

  • 前へ
  • 17
  • 18
  • 19
  • 20
  • 21
  • 次へ

カテゴリー

  • 中土佐町 (430)
    • 海産物 (10)
    • グルメ (74)
      • 喫茶 (3)
      • スウィーツ (13)
      • モーニング (1)
      • ランチ (10)
      • ディナー (1)
      • かつお (18)
    • 農産物 (8)
    • 特産品 (12)
    • 宿泊施設 (16)
      • 温泉施設 (2)
      • 四万十源流の家 (2)
      • ゲストハウス (1)
      • キャンプ場 (4)
    • 観光スポット (28)
      • アクティビティ (3)
      • 春のおすすめ (4)
      • 夏のおすすめ (9)
      • 秋のおすすめ (2)
      • 冬のおすすめ (2)
    • イベント (72)
      • 秋・冬 (3)
    • 道の駅なかとさ (41)
    • その他 (13)
  • 奥四万十方面 (19)
    • グルメ (7)
    • 特産品 (1)
    • 観光スポット (6)
    • イベント (5)
  • 四万十・足摺方面 (2)
    • グルメ (1)
    • 特産品 (1)
    • 観光スポット (1)
  • 未分類 (1)

人気記事(VIEW)

  • 令和7年 久礼八幡宮秋季大祭のお知らせ 364件のビュー
  • 2025年メジカの新子情報 26件のビュー
  • 久礼八幡宮秋季大祭に伴い、車両通行止めになります 19件のビュー
  • 一度食べたら忘れられない味…めじかの新子が揚がり始めました♪♪中土佐町久礼 8件のビュー
  • 2025年久礼大正町市場 お盆の交通規制 6件のビュー

月間アーカイブ

  • 2025年10月
  • 2025年9月
  • 2025年8月
  • 2025年7月
  • 2025年6月
  • 2025年5月
  • 2025年4月
  • 2025年3月
  • 2025年2月
  • 2025年1月
  • 2024年12月
  • 2024年11月
  • 2024年10月
  • 2024年9月
  • 2024年8月
  • 2024年7月
  • 2024年6月
  • 2024年5月
  • 2024年4月
  • 2024年3月
  • 2024年2月
  • 2024年1月
  • 2023年12月
  • 2023年11月
  • 2023年10月
  • 2023年9月
  • 2023年8月
  • 2023年7月
  • 2023年6月
  • 2023年5月
  • 2023年4月
  • 2023年3月
  • 2023年2月
  • 2023年1月
  • 2022年12月
  • 2022年11月
  • 2022年10月
  • 2022年9月
  • 2022年8月
  • 2022年7月
  • 2022年6月
  • 2022年5月
  • 2022年4月
  • 2022年3月
  • 2022年2月
  • 2022年1月
  • 2021年12月
  • 2021年11月
  • 2021年10月
  • 2021年9月
  • 2021年8月
  • 2021年6月
  • 2021年5月
  • 2021年4月
  • 2021年2月
  • 2020年12月
  • 2020年10月
  • 2020年8月
  • 2020年7月
  • 2020年6月
  • 2020年5月
  • 2020年4月
  • 2020年3月
  • 2020年2月
  • 2019年12月
  • 2019年11月
  • 2019年10月
  • 2019年9月
  • 2019年8月
  • 2019年7月
  • 2019年6月
  • 2019年4月
  • 2018年12月
  • 2018年11月
  • 2018年10月
  • 2018年9月
  • 2018年8月
  • 2018年7月
  • 2018年6月
  • 2018年5月
  • 2018年4月
  • 2018年3月
  • 2018年2月
  • 2018年1月
  • 2017年12月
  • 2017年11月
  • 2017年10月
  • 2017年9月
  • 2017年8月
  • 2017年7月

道の駅なかとさ観光インフォメーション

〒789-1301 高知県高岡郡中土佐町久礼8645-2
TEL 0889-59-9090 FAX 0889-59-9091
Copyright © Michinoeki nakatosa tourism information. All Rights Reserved.