Skip to content

中土佐町観光インフォメーションBLOG

  • 久礼漁協
  • 御神穀様(おみこくさま)
  • 鰹のタタキ
  • かつお祭
  • 四万十川
中土佐町, 道の駅なかとさ
2022年5月1日

2022年ゴールデンウィーク道の駅なかとさ営業予定

中土佐町 道の駅なかとさ サイクリングコース

中土佐町久礼「道の駅なかとさ」2022年ゴールデンウィーク期間中の営業予定をお知らせします。 道の駅なかとさホームページ→こちら

中土佐町
2022年4月28日

2022年ゴールデンウィーク久礼大正町市場営業予定

久礼大正町市場ゴールデンウィークの営業予定をお知らせします。 状況により営業日が変更になる場合がありますのでご了承ください。ゴールデンウィーク中、定休日に営業したお店は、翌週休業する場合がございますの… 続きを読む

中土佐町
2022年4月19日

超カンタン 久礼の朝どれイチゴジャムを作ってみました

春になると久礼大正町市場の青果店などの店頭に、大きめの箱に入った久礼のイチゴ農家さんの朝どれイチゴが並びはじめます。 大きいものから小さいものまで色んなサイズのイチゴがゴロゴロ入ってお得です。もちろん… 続きを読む

中土佐町
2022年4月12日

第31回〈極鮮〉かつお祭 開催します。今年は予約制 鰹づくしでおもてなし

★「かつお祭」来場者募集は締め切りました。 当選者以外の方は、当日お越し頂いても入場できませんのでご了承ください。 新型コロナウイルス感染拡大防止のため、お客様が来場する「かつお祭」は2年間中止になり… 続きを読む

中土佐町
2022年4月9日

久礼の港に初ガツオの水揚げが始まりました

今年の春は「初ガツオ」の便りが遅く、まだかまだかと待ち焦がれていましたが、桜の花が咲くころにやっと待ちわびた初ガツオの水揚げが始まりました! この日は4トンの水揚げがあり、朝6時半からの競りに町内外か… 続きを読む

中土佐町, 春のおすすめ
2022年4月7日

2022年春 中土佐町さくら桜紀行

中土佐町の桜の季節もそろそろ終わりを迎えていますが、4月上旬の見頃の時期に中土佐町桜めぐりに行ってきました。 【久礼・大坂谷川沿い】2022.04.01撮影 久礼の桜といえば「大坂の桜」ですね。大坂谷… 続きを読む

中土佐町
2022年3月16日

久礼大正町市場 ほとんどの店舗が営業再開しました 2022.3.16更新

新型コロナウイルス感染防止のため休業していた「久礼大正町市場」の鮮魚店や食堂など、ほとんどのお店が営業再開しました! 「田中鮮魚店」は店頭販売と、食堂「漁師小屋」ともに再開しています。       ★… 続きを読む

中土佐町, 観光スポット
2022年3月8日

久礼大正町市場 営業再開店舗のお知らせ2022.3.10更新

お待たせしました!3月7日(月)より営業再開した「久礼大正町市場」の店舗をお知らせします。 【3/7より営業再開店舗】 ・田中鮮魚店 ・漁師小屋 ・市場のめし屋 浜ちゃん  【営業中の店舗】 ・高知屋… 続きを読む

中土佐町, イベント
2022年2月25日

2022年四万十街道ひなまつり 中土佐町会場のご案内※3/1追記あり

※3/1追記 3月5日(土)開催予定の「久礼小学校・学問坂階段の雛人形展示」は中止になりました。 四万十川流域の市町で開催の春のイベント「四万十街道ひなまつり」今年で15回を迎えます。 中土佐町会場で… 続きを読む

中土佐町
2022年2月17日

鰹乃國・中土佐町 オリジナルフレーム切手できました

中土佐町久礼の太平洋を臨む湯宿「黒潮本陣」開業25周年を記念して、オリジナルフレーム切手が日本郵便株式会社より令和4年2月17日から販売になりました。 このオリジナルフレーム切手は、中土佐町の魅力あふ… 続きを読む

  • 前へ
  • 18
  • 19
  • 20
  • 21
  • 22
  • 次へ

カテゴリー

  • 中土佐町 (408)
    • 海産物 (10)
    • グルメ (73)
      • 喫茶 (3)
      • スウィーツ (13)
      • モーニング (1)
      • ランチ (10)
      • ディナー (1)
      • かつお (17)
    • 農産物 (8)
    • 特産品 (12)
    • 宿泊施設 (15)
      • 温泉施設 (1)
      • 四万十源流の家 (2)
      • ゲストハウス (1)
      • キャンプ場 (4)
    • 観光スポット (28)
      • アクティビティ (3)
      • 春のおすすめ (4)
      • 夏のおすすめ (9)
      • 秋のおすすめ (2)
      • 冬のおすすめ (2)
    • イベント (65)
      • 秋・冬 (3)
    • 道の駅なかとさ (41)
    • その他 (13)
  • 奥四万十方面 (19)
    • グルメ (7)
    • 特産品 (1)
    • 観光スポット (6)
    • イベント (5)
  • 四万十・足摺方面 (2)
    • グルメ (1)
    • 特産品 (1)
    • 観光スポット (1)

人気記事(VIEW)

  • 一度食べたら忘れられない味…めじかの新子が揚がり始めました♪♪中土佐町久礼 24件のビュー
  • 【追記あり】令和6年 久礼八幡宮秋季大祭は9月16日・17日 14件のビュー
  • 地域おこし協力隊が、かつお学校SDGs編の授業を受けてきました! 12件のビュー
  • 久礼名物 つるっと冷たい高知屋ところてん 5件のビュー
  • 中土佐町大野見にホタルシーズンがやってきます 4件のビュー

月間アーカイブ

  • 2025年7月
  • 2025年6月
  • 2025年5月
  • 2025年4月
  • 2025年3月
  • 2025年2月
  • 2025年1月
  • 2024年12月
  • 2024年11月
  • 2024年10月
  • 2024年9月
  • 2024年8月
  • 2024年7月
  • 2024年6月
  • 2024年5月
  • 2024年4月
  • 2024年3月
  • 2024年2月
  • 2024年1月
  • 2023年12月
  • 2023年11月
  • 2023年10月
  • 2023年9月
  • 2023年8月
  • 2023年7月
  • 2023年6月
  • 2023年5月
  • 2023年4月
  • 2023年3月
  • 2023年2月
  • 2023年1月
  • 2022年12月
  • 2022年11月
  • 2022年10月
  • 2022年9月
  • 2022年8月
  • 2022年7月
  • 2022年6月
  • 2022年5月
  • 2022年4月
  • 2022年3月
  • 2022年2月
  • 2022年1月
  • 2021年12月
  • 2021年11月
  • 2021年10月
  • 2021年9月
  • 2021年8月
  • 2021年6月
  • 2021年5月
  • 2021年4月
  • 2021年2月
  • 2020年12月
  • 2020年10月
  • 2020年8月
  • 2020年7月
  • 2020年6月
  • 2020年5月
  • 2020年4月
  • 2020年3月
  • 2020年2月
  • 2019年12月
  • 2019年11月
  • 2019年10月
  • 2019年9月
  • 2019年8月
  • 2019年7月
  • 2019年6月
  • 2019年4月
  • 2018年12月
  • 2018年11月
  • 2018年10月
  • 2018年9月
  • 2018年8月
  • 2018年7月
  • 2018年6月
  • 2018年5月
  • 2018年4月
  • 2018年3月
  • 2018年2月
  • 2018年1月
  • 2017年12月
  • 2017年11月
  • 2017年10月
  • 2017年9月
  • 2017年8月
  • 2017年7月

道の駅なかとさ観光インフォメーション

〒789-1301 高知県高岡郡中土佐町久礼8645-2
TEL 0889-59-9090 FAX 0889-59-9091
Copyright © Michinoeki nakatosa tourism information. All Rights Reserved.