~浜焼き海王~ ☆久礼八幡宮☆

おはようございます、

浜焼き海王です♪

 

今日は久礼の八幡様について~

久礼八幡宮(くれはちまんぐう)とは、

高知県高岡郡中土佐町にある八幡宮で、

安和(現・須崎市)、

久礼、上ノ加江(中土佐町)の総鎮守です。

海の守護神として古来より

漁業関係者に崇敬されています。

歴史

この神社は、1707年(宝永4年)

宝永地震の津波による被害により記録を失ってしまったため

詳細な由緒等については不詳であるが、

古くからこの地にある神社である。

神宝の鰐口に明徳三年(1392年)とあり、

久礼城主、佐竹氏と推定される内蔵助が奉納したものとされる。

現在の社殿は、文政8年(1825年)の再建で、江戸時代後期の建築様式である

 

主祭神

応神天皇・神功皇后・比売神

湍津姫神・田心姫神・市杵島姫神

主な行事
旧暦8月14日・15日には例大祭が執り行われ、

14日未明には100貫余(約380kg)の

大松明を先頭に練り進む御神穀祭が行われる。

 

そんな八幡様の恩恵を受けた、

中土佐町の道の駅♪

浜焼き海王に是非、

ご来店下さい(*^_^*)

 

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA